- 環境保全・実験実習支援センターホーム
- 動物実験施設
- 申請書・関連資料
申請書・関連資料
以下、「同志社大学 教職員のページ」よりダウンロードが可能です。
(本学教職員のみ 教職員のページ→お知らせ 環境保全・実験実習支援センターへ)
動物実験実施計画書 別紙
動物実験実施計画書(記入上の注意) 2018年度
同志社大学所属者の動物実験参加に係る確認書
動物実験施設(様式5)飼養保管施設設置申請書
動物実験施設(様式6)実験室設置申請書
動物実験施設(様式8)施設等(飼養保管施設・実験室)廃止届
実験動物飼育依頼書、作業依頼書(医心館)
P2A動物実験飼育室利用申請書(飼育申請含)
実験動物飼育依頼書(訪知館)
作業依頼書(訪知館)
細胞培養室利用申請書
訪知館コールドルーム(低温室施設)利用申請書 [研究企画課所管]
(DNA-様式1(別紙1))遺伝子組換え生物等及び拡散防止措置の一覧表
(DNA-様式1(別紙2))想定される非常事態における対応策
(DNA-様式3)組換えDNA実験に係る第二種使用等拡散防止措置承認(変更・追加)申請書
(DNA-様式4)組換えDNA実験実施報告書
(DNA-様式4(別紙1))保存する遺伝子組換え生物等及び拡散防止措置の一覧表
(DNA-様式5)遺伝子組換え生物等の譲渡等に係る情報提供書
(DNA-様式6)遺伝子組換え生物等の譲渡等(譲渡・提供及び委託)に係る報告書
(DNA-様式7)遺伝子組換え生物等の譲受(搬入)に係る届出書
(DNA-様式8)遺伝子組換え生物等搬入報告書
(DNA-様式9)同志社大学所属者の学外での遺伝子組換え生物等使用実験に係る確認書
(DNA-様式10)遺伝子組換え実験に従事する際の誓約書(学外者向け)
(DNA-様式11)輸出時の通告
(DNA-様式12)SHIPPER’S DECLARATION OF Living Modified Organisms
医心館特殊実験棟動物実験室利用手続き
新年度の医心館特殊実験棟動物実験施設利用者登録について
「遺伝子組換え実験」及び「遺伝子組換え生物等」について
訪知館動物実験施設 利用について注意点
訪知館 細胞培養室運用マニュアル
訪知館のコールドルーム(低温室施設)の利用に関する確認事項
同志社大学動物実験等委員会規程
同志社大学動物実験施設等の管理運営に関する内規
同志社大学組換えDNA実験安全管理規程細則
(本学教職員のみ 教職員のページ→お知らせ 環境保全・実験実習支援センターへ)
申請書
動物実験・施設
動物実験実施計画書、実験実施者・実験動物飼養者【別紙】、実施報告書、変更申請書動物実験実施計画書 別紙
動物実験実施計画書(記入上の注意) 2018年度
同志社大学所属者の動物実験参加に係る確認書
⇒倫理審査室のウェブサイトよりダウンロードできます。
動物実験施設(様式5)飼養保管施設設置申請書
動物実験施設(様式6)実験室設置申請書
動物実験施設(様式8)施設等(飼養保管施設・実験室)廃止届
医心館
医心館特殊実験棟利用者登録申請書実験動物飼育依頼書、作業依頼書(医心館)
訪知館
訪知館動物実験施設利用者登録申請書P2A動物実験飼育室利用申請書(飼育申請含)
実験動物飼育依頼書(訪知館)
作業依頼書(訪知館)
細胞培養室利用申請書
訪知館コールドルーム(低温室施設)利用申請書 [研究企画課所管]
組換えDNA
(DNA-様式1)組換えDNA実験に係る第二種使用等拡散防止措置承認申請書(DNA-様式1(別紙1))遺伝子組換え生物等及び拡散防止措置の一覧表
(DNA-様式1(別紙2))想定される非常事態における対応策
(DNA-様式3)組換えDNA実験に係る第二種使用等拡散防止措置承認(変更・追加)申請書
(DNA-様式4)組換えDNA実験実施報告書
(DNA-様式4(別紙1))保存する遺伝子組換え生物等及び拡散防止措置の一覧表
(DNA-様式5)遺伝子組換え生物等の譲渡等に係る情報提供書
(DNA-様式6)遺伝子組換え生物等の譲渡等(譲渡・提供及び委託)に係る報告書
(DNA-様式7)遺伝子組換え生物等の譲受(搬入)に係る届出書
(DNA-様式8)遺伝子組換え生物等搬入報告書
(DNA-様式9)同志社大学所属者の学外での遺伝子組換え生物等使用実験に係る確認書
(DNA-様式10)遺伝子組換え実験に従事する際の誓約書(学外者向け)
(DNA-様式11)輸出時の通告
(DNA-様式12)SHIPPER’S DECLARATION OF Living Modified Organisms
関連資料
動物実験・施設
医心館
医心館特殊実験棟動物実験施設概要医心館特殊実験棟動物実験室利用手続き
新年度の医心館特殊実験棟動物実験施設利用者登録について
組換えDNA
組換え生物等の使用・保有に係る手続きについて「遺伝子組換え実験」及び「遺伝子組換え生物等」について
マニュアル
動物実験・施設
医心館
同志社大学医心館動物実験施設利用マニュアル訪知館
同志社大学訪知館動物実験施設利用マニュアル訪知館動物実験施設 利用について注意点
訪知館 細胞培養室運用マニュアル
訪知館のコールドルーム(低温室施設)の利用に関する確認事項
規程・申合せ(環境保全・実験実習支援センター関連規程集をご覧ください)
動物実験・施設
同志社大学動物実験等の実施に関する規程同志社大学動物実験等委員会規程
同志社大学動物実験施設等の管理運営に関する内規
医心館・訪知館
医心館及び訪知館動物実験施設使用に関する申合せ訪知館
訪知館の細胞培養室に関する申合せ組換えDNA
同志社大学組換えDNA実験安全管理規程同志社大学組換えDNA実験安全管理規程細則

- 医心館及び訪知館の動物実験施設へ動物を搬入する場合、「実験動物飼育依頼書」「作業依頼書」の提出、事前打合せが必要となります。実験動物飼育依頼書を動物搬入の1週間前までに環境保全・実験実習支援センター事務室(jt-hozen@mail.doshisha.ac.jp)に提出してください。(調整が困難な場合がありますので、余裕をもってご提出ください。)
- 遺伝子組換え生物等を搬入・搬出する場合、届出書など所定の書類を提出する必要があります。環境保全・実験実習支援センター事務室(jt-hozen@mail.doshisha.ac.jp)までお問合せください。